薬剤師、転職成功するためのコツ――薬剤師人材紹介会社の担当者選びのチェックポイント

この記事は4分で読めます

Pocket

 

転職エージェントを利用して転職成功させる際に一番大切なポイントは、何だと思いますか。

きっと、「求人数を多く持つ薬剤師専門人材紹介会社(転職エージェント)を選ぶこと」という答えが大半なのではないでしょうか。そして大手であれば安心だと考えてしまいます。
しかし、会社が大きくなれば新卒に近い若い担当者が増えてきます。若い担当者は経験も少なく物足りなさを感じてしまいます。
そして人材紹介会社の口コミもあてにならないことを先日知りました。よくある口コミ評価は人材紹介会社が登録者の数によってお金を払っているいわゆる「アフィリエイト」というものらしいのです。

もちろん、求人数が多い薬剤師専門人材紹介会社を選べば、希望に沿った転職先を見つけられる可能性は上がるため、結果的に転職を成功させることにつながるかもしれません。

ただ、私は敢えてどの薬剤師専門人材紹介会社を選ぶかよりもどんな担当者にあたるかを転職成功の最重要事項に挙げたいと思います。

いくら求人を多く持っている薬剤師専門人材紹介会社を選んでも、担当者がきちんとした対応ができなければ、希望に合った求人にたどり着くことは難しいということです。

今回は薬剤師専門人材紹介会社の担当者選びに焦点を当て、私の経験を踏まえて、担当者選びのチェックポイントをいくつかご紹介します。

 

チェックポイント1 すぐにメールの返信をくれるかどうか

「メールの返信の速さが重要ポイント」と聞くと、そんなこと転職成功にはあまり関係のないことでは?と思う方も多いかもしれません。

しかし、このメールの返信の速さは、実は担当者の誠実さや仕事ができるかどうかを示すとても重要なポイントなのです。

例えば、応募してみたい求人があり、担当者にメールで応募を頼んだとします。

当日のうちに「今先方に連絡したところです」などの応募状況を送ってくれる担当者と、いつまで経っても返信がなく、3日、4日経ってからやっとどのような状況かをメールをする担当者とでは信頼感や安心感が全く違いますよね。

そして、この「返信の速さ」は、就職した後にも影響が出てきます。

以前、大手薬剤師派遣会社で派遣薬剤師をしていたときのことです。今月で派遣期間が終了するということで来月からの派遣先について派遣終了日の半月前にメールしたのですが、返信がありませんでした。

いつものように遅れて返信が来るのかと思っていましたが、終了日の3日前になっても音沙汰なし・・・。

さすがに、来月からのスケジュールが心配になりこちらから再度連絡をしました。

すると、「来月から〇〇店での勤務でお願いしますとメールしましたが・・・」と返信が返ってきたのです。

来月のことが不安で気になっていましたので、私がメールの返信を見逃すとは考えられません。

メールの受信ボックスにもそのようなメールが来た形跡はもちろんありませんでしたし、念のためゴミ箱も見ましたがありませんでした。

きっと、後で連絡しようと思いつつ忘れてしまったのでしょう・・・。

数年前、私が企業で働いていた時、「メールの返信は必ず当日にすること。『承知いたしました』の一言でも良いから相手にメールを読みましたということを伝えること。返信が難しい場合には、○○日までに返信いたしますと伝え、相手を不安にさせないこと。それが社会人としての常識であり思いやりである。」と習いました。

このような常識的な行動ができる担当者を選ぶことを私はぜひおすすめしたいです。

もし、担当した方が信頼できない人であれば、担当者を変えてほしいと頼むこともできます。 (実際に私は頼んだことがあります)

誠実な担当者とともに、転職活動を進めたほうがスムーズに進みますし、精神衛生上も良いと思います。

 

チェックポイント2 個人情報を聞いた後の対応はどうか

誰もが知っている大手の薬剤師専門人材紹介会社で起こったことです。

当時私は、短期、かつ短時間で働きたいというような難しい条件での求人を探していました。

条件が厳しかったため、就職は難しいかとも思ったのですが、求人数が多い大手の薬剤師専門人材紹介会社ならもしかしたら条件に合う求人が見つかるかもしれないと思い、ある大手の人材紹介会社に問い合わせをしてみました。

問い合わせの際、私の希望条件を伝え、もしこのような求人を紹介していただける可能性があるのなら登録したいと伝えたのですが・・・

私の希望の求人の有無についてより先に、職歴や住所などの個人情報などを時間をかけて聞かれ、登録作業がどんどん進められていきました。

難しい条件であることも伝えてあるし、紹介できる求人があるなら登録したいと言ってある。そのうえで登録作業を進められているのだからきっといろいろな求人を紹介してもらえるのだろうと普通は期待しますよね。

実際に私も期待をして、担当者からの連絡を待っていたのですが、待った挙句の返信は次のようなものでした。

「大変申し訳ありませんが、ご希望に合った求人紹介は今は難しい状況でございます。精一杯お探しさせていただきますが、確実なご紹介がお約束できないという部分をご了承いただけますと幸いです。ご紹介可能な求人が見つかり次第メールでご報告させていただきます。」

そして、こう付け加えてありました。

「今後、状況が変わられましたらご紹介できる薬局様が見つかる可能性もございます。ご希望条件も変わられましたらまたご教示いただけますと幸いです。」

希望通りの求人を紹介してもらえなかったことに対してではなく、時間を費やして個人情報を聞き出した挙句の対応がこのようなものだったことにとても腹立たしさを感じたのを今でも覚えています。

その後、こちらから

「今のところ私の状況が変わることはありませんので、求人をご紹介していただける可能性もないと思われます。お手数ですが、お伝えした私の個人情報を削除していただけないでしょうか。」

と連絡したのですが、驚くことにこれに関しての返信は全くありませんでした。

大手の対応だっただけに正直がっかりしました。

別の人材紹介会社の信頼できる担当者にこの話をしたところ、

「こちらは個人情報を頂いている以上、ご紹介する義務があると思っています。ですのである程度ご希望を聞いてご紹介できそうな求人を確認してから個人情報を聞くようにしております。お話しされたような同業者がいることはとても残念に思います。」

と回答を頂きました。

担当者によって対応にこれほどの違いが出てくるというのをお分かりいただけたのではないでしょうか。

時間を無駄にせず、効率的に転職活動を進めるためにも担当者の良し悪しを見抜くことがキーポイントになりますよ。

 

チェックポイント3 ホームページで検索した求人の内容を詳しく教えてくれる

人材紹介会社のホームページには希望条件を入れて求人を検索できる機能があります。

ただ、ここで検索するだけでは、薬局名や会社名、詳しい所在地などは分からないので、それを知るためには担当者に連絡をして詳細情報を教えてもらうことが必要です。

私も、いくつかの人材紹介会社にホームページに掲載されている求人について問い合わせをしたことがあるのですが、その返答はやはりエージェントの担当者によって違いがありました。

問い合わせをすれば、それぞれの求人について今も募集されているのかや、募集されていればその詳細を教えてくれるのが普通だと思いますよね。

ですが、実際は必ずしもそうではないのです。

詳細は教えてもらえず、まず最初に個人情報を聞き出そうとする前述したような人材紹介会社がいくつかありました。

その前に、問い合わせをした求人の詳細を教えてほしいと申し出ると、これらの求人は今募集しておりませんと言われました。

登録者を増やすためだけにホームページに募集していない求人をも載せていると思われても仕方がないと思いませんか。

その一方で、まず問い合わせをした求人の詳細をすぐに送ってくれて、今も募集しているのか問い合わせしてみますとすぐにメールをくれた人材紹介会社もいました。

私がどちらの人材紹介会社を信頼して転職活動をお任せすることにしたのかは言うまでもありません。

 

まとめ

今回は、人材紹介会社の担当者を選ぶチェックポイントについてお話してきました。

担当者との相性だけが転職成功を左右するとは言いませんが、担当者の誠実さが安心感につながり、結果的に働きやすい職場と出会う確率を高めることは間違いありません。

もし、自分の担当者との相性に疑問がある場合は担当者の変更を人材紹介会社に相談してみてください。

良い担当者に出会い、自分の希望に合う職場へ転職できることを願っています。

 

Pocket

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。